私たちは「ひとりひとりの違いが
”まる”になる社会」を目指しています
ひとりひとりの「今の状態」に気づける職場づくりをサポートします。 誰もが安心して働ける会社を一緒に目指しませんか?
わずか数ステップで完了するアプリケーションを簡単に導入できます。
ワンタッチでできる簡単セルフケア
マルマークであなたの会社の
「困りごと」を見える化します。
気持ちや状態を“バッテリー”で表現することで、その人の「今」をやさしく伝えるツールです。
サービス内容と効果
3つのステップ
会社内で、コミュニケーションエラーが起こっている。障害者雇用をしたいが、受け入れ後の運用が不安。 サポートが必要かもしれない従業員をケアしたいなど。
まずは専門家が組織の課題を丁寧にヒアリングし、 支援に必要な要素を分析します。
こころの状態をバッテリー診断を用いて入力。
診断情報を元に、利用者はこころの状態の変化を確認することができます。
サポートが必要な場合、感情の変化や傾向を、管理者や支援者に送ることができます。
*利用者の個人情報を介さない手段として視覚的にわかりやすいバッテリーマークを使用しています。
定期的に入力されたデータを元にこころの設計図が見えてきます。
従業員自らが、取り扱い説明書をもとに自分自身を見つめることができるようになります。
直接サポートが必要な場合は、オンライン、オフラインの支援が可能。弊社の、心理士、保健師、保健師、助産師によるオンラインでの支援が可能。
妊産婦など、特別な配慮が必要な方へのサポートも充実しています。
繋がりを構築する
マルマークを実際に利用された方からは、
「自分と向き合うことの大切さを知った」「伝えることの価値を実感した」といった声が届いています。
上場企業2社や金融機関1社を含め 多くの企業さまでもとりいれていただいたり 障害者雇用や支援の現場でも活用いただいております
ひとりひとりが自分らしく働ける、 そんな組織の未来を一緒に育てていきませんか?